温泉大好きべーたろう。
娘の髪を二人分と自分の髪を乾かすのにとっても時間がかかっていて大変でした。
もっと楽に乾く方法ないかしらとさがしたのがこれ!
速乾タオル手袋!
これを手に付けて髪をふきながらドライヤーをかけるのです。
すると、早い!!乾くのが早い!!
ドライヤー嫌いの娘たちも「髪のぱくぱくさん」といい
喜んでドライヤーをかけさせてくれるのです!
皆さんも結構使っているそうですね。
風呂上がりに頭をタオルで拭かれるのが嫌な娘さんをなんとか説得しているアイテム、通称「ピンクのパクパクさん」(今巷で話題のダイソーの髪の毛速乾手袋) pic.twitter.com/opKLAdItCq — na@娘さん& 太郎(仮)2歳差姉弟 (@uky7110) 2018年4月4日
ダイソーの速乾手袋すげー!マジではよ乾くwたすかる! pic.twitter.com/w3bimtdggN— 💎たいしゅけ鹵 (@tisk_3) 2016年2月19日
100均での速乾手袋のデメリットも。
100均クオリティーでは少しばかりデメリットも・・・・。
・手袋のもさもさが髪につく
・少しばかり髪が痛むことも
・なよなよになるのが早い
100均以外での速乾手袋もおすすめ
デメリットを考えると100均一以外の商品でもいいですね!
なんたってもちがいいからね...
髪の痛みが気になる方はこちらのほうがいいと思います。
速乾タオルとセットにすれば最強速乾アイテムに!
べーたろうは温泉の時は子供たちに速乾ターバンを使ってますよ!
もう、かわいくてかわいくて、親バカですが。
周りのおばちゃまたちにかわいいといっぱい言われるので
いい気になれます(笑)
↓これはギフトにも使える!!
ちなみにべーたろうはしまむらで買ったターバンを使ってますがね。
大人用のお得なセットも発見!!
忙しいママには風呂上がりにさっとこのキャップをかぶって
子供たちの服を着させるという技ができますね。
頭がべったべたのままだと寒いしさ。
忙しいママさんは便利アイテムをいっぱい使って
日頃の生活が楽になるといいな!
べーたろうもいっぱい使いたい!!
コメント