2019年1月に買ったばかりのパソコンが、
壊れました。
windows10ではよくあるらしい現象。
PC立ち上げ中に0x000021aのエラーのブルー画面がでたのです。
0x000021aは巷では「死の画面」と呼ばれているそうです。
まさか半年で「死の画面」がでるとは。
ショックすぎます。
復元ポイントまで戻してみようとトライしたものの
復元ポイントのデータが無かったため出来ず…。
lenovoのPCで一年間保証があったので
すぐにサポートセンターに問い合わせしました。
まず、指示されたのはPCの初期化。
……。初期化できませんでした。
次は出荷されたときの状態に戻す初期化。
側面にある、小さなボタンを針か何かで押して
専用メニューで初期化を実行。
……初期化できず。
サポートセンターの人「故障ですね。では故障センターまで送って下さい」
故障だと!?半年でか!?どないやっちゅうねんて!
サポートセンターの人「PCのユーザーとパスワードを同封しておいて下さい」
無理です。教えられません。
だってPCのアカウントとスマホのアカウントが同期されてるから教えるのが怖すぎです。
なので同封してません。
どうせ初期化されてくるんだからまた自分で設定し直すしね。
修理に一週間ほど掛かるそうです。
今日はスマホを使ってブログを書いてますが、
使いづらい!!
あああ、( ̄▽ ̄;)早くPC帰ってきて。
コメント