映画界最大の祭典!!
アカデミー賞が発表されましたね!!
ガガ様!!「歌曲賞」を受賞されたね!

べーたろう
個人的にはガガ様に主演女優賞をとってほしかったかも(笑)
受賞一覧
作品賞 | 「グリーンブック」 |
主演男優賞 | ラミ・マレック「ボヘミアン・ラプソディ」 |
主演女優賞 | オリヴィア・コールマン「女王陛下のお気に入り」 |
助演男優賞 | マハーシャラ・アリ「グリーンブック」 |
助演女優賞 | レジーナ・キング「ビール・ストリートの恋人たち」 |
監督賞 | アルフォンソ・キュアロン「ROMA/ローマ」 |
脚本賞 | 「グリーンブック」 |
脚色賞 | 「ブラック・クライズマン」 |
撮影賞 | 「ROMA/ローマ」 |
美術賞 | 「ブラックパンサー」 |
音響編集賞 | 「ボヘミアン・ラプソディ」 |
録音賞 | 「ボヘミアン・ラプソディ」 |
編集賞 | 「ボヘミアン・ラプソディ」 |
作曲賞 | 「ブラックパンサー」 |
歌曲賞 | “Shallow”「アリー/スター誕生」 |
衣装デザイン賞 | 「ブラックパンサー」 |
メイク・ヘアスタイリング賞 | 「バイス」 |
視覚効果賞 | 「ファースト・マン」 |
外国語映画賞 | 「ROMA/ローマ」(メキシコ) |
長編アニメ映画賞 | 「スパイダーマン:スパイダーバース」 |
短編アニメ映画賞 | 「Bao」 |
短編実写映画賞 | 「スキン(原題)」 |
長編ドキュメンタリー賞 | 「フリー・ソロ(原題)」 |
短編ドキュメンタリー賞 | 「ピリオド 羽ばたく女性たち」 |
日本作品の「未来のミライ」と「万引き家族」は惜しくも受賞を逃したのね。
残念です。
作品賞を受賞した「グリーンブック」の日本公開は 全国TOHOシネマズで3月1日(金)
グリーンブックってどんな映画?
1962年、天才黒人ピアニスト(マハーシャラ・アリ)が粗野なイタリア系の
白人用心棒(ヴィゴ・モーテンセン)を雇い、黒人専用旅行ガイドブック「グリーンブック」
を頼りに、差別の色濃い南米部へコンサートツアーに繰り出す姿を描く。
コメント